2019年11月15日
最終更新
741位
(アニメカテゴリ 390位)
なので弊本丸世界では、安全な共通認識を作るため定期的に「つくもがみ講習」なるものを受ける。 ・男士は記紀の神のように、人より先に在ったものではなく、あくまで人の後に生まれたもの ・神域とは人間の認識ひとつで掌握できるシャボン玉のような空間 など、男士を制する認識を教わる。
つくもがみどちらかというと物が霊を宿す点において神より妖怪に近いんじゃないのって考えてる勢として神剣の神を斬るを以て其の血に因り生まれし神の名を冠すのはさすがに傲慢が過ぎない?って思ったけど神話の神をゲームに落とし込むのみならず侍従させて萌える女には一生言われたくない台詞だな
つくもがみ貸しますって小説しか知らなかったけど、アニメ化してるのを知って先ほどU-NEXTで見てきた。 やっぱり面白かったからまた小説読み直します← あとしゃばけシリーズも途中だからまた読もう。 畠中恵さんの小説好きで中学から高校までの間ずっと読んでて、また再燃したかも。
741位
(アニメカテゴリ 390位)
本日👗👠👕👖👓👟記念日が🎁🎂の声優さん(👩編2)は,小林元子さん(ゴクドルズの渡辺さん等)&社本悠さん(消滅都市のホムラさん等)。 お2方さん,Happy Birthday👏🎉🎊素敵な1年を‼ #小林元子生誕祭2019 #社本悠生誕祭2019
備忘録しているので、ゴクドルズを思いだしたが、jcomマガジンにはお勧めが一切ない。しかも、ゴクドルズアニメ、ドラマ、映画の一挙放送だとさっき知った。ドラマがあったとは!とりあえず予約は成功。だが、アンテナは不安要素だらけ。録れたらいい程度。もう し、る、か。って感じ。
ゴクドルズは全然動かないアニメで(1番印象的な画が天井の蛍光灯)、唯一めちゃくちゃ動くOPはなぜかダンスの振付師が自ら実写で踊っているし、中の人は2人1役っていう感じで色々バグってて、固定観念よさらばって空気が妙に作品のモチーフともリンクしてて面白かった。
741位
(アニメカテゴリ 390位)
けいおん!で友情の大切さを ONE PIECEで仲間の大切さを知った 暗殺教室で努力を学んだし 999でハーロックに憧れた アルドノア・ゼロとイゼッタで厨二病になり、 幸腹グラフィティで食に目覚めた デレマスで二次元アイドルにハマり、 さんかれあと恋嘘で恋を学んだ
調理と食す事をメインにした日常系アニメを制作すれば間違いなく大ヒットする筈・・・と考えてみたが、幸腹グラフィティが既にあったか。となると、幸腹グラフィティへの評価は低すぎでは?アニメの飲食シーンを飯テロ!と囃し立てるようになったの… https://t.co/03MeQ8efrL
ひたすらにドムヘッドを洗い続ける。 現実は、時間と物質の累積。色を付け、拭き取って、残った色の上に違う色を重ね、過ぎた時間、情報量、立体感を生み出す。 幸腹グラフィティのメイキング映像だって、作業時間はキャラ5割メシ5割だった。徹… https://t.co/eOJiGoeRjW
741位
(映画カテゴリ 37位)
本日11/11(月)の上映時間 9:30/19:00『パリに見出されたピアニスト』🆕 11:30『春画と日本人』【18歳未満入場禁止】🆕 13:10『向こうの家』 14:45『世界から希望が消えたなら。』 16:55『解放区』【R18+】 ご来場お待ちしております!!
「世界から希望が消えたなら。」観賞。観る前から、ちょっと微妙かなぁと思う。でも、少しでも生きる上でのヒントが得られればという期待も。独特、、展開についていけず、気持ちが置いてきぼりになることも多々。個人的には、今回ドクター役で出演の大浦龍宇一さんが主演・主題歌でも、とか。
世界から希望が消えたなら。映画サイトもtweetも、他の映画の褒め言葉と大して変わらない。普通の映画も販促営業カキコばっかなのかしら。あるいは映画のファンってそういうものなのか。まあ好きなものを好きな人が観て自分に言い聞かせるように書くわけだからなあ。
741位
(本・書籍カテゴリ 291位)
まあ滝沢さん叩きたいんだろうけど、見出しに踊らされてきちんと確認もせず軽率に叩いたりしちゃうような情弱ジャニオタはツイッター辞めた方がいいよ。記事読んだら普通にまともにトラジャの頑張りをアピールしてるじゃん。メディアもメディアだけどそれは嫌という程感じてきたでしょそこは自衛しな。
積みゲーメモ ディスガイア4 Return (Switch) マイクラ(図書館建設・地下帝国の拡大・他) Tetris99(今日からポケモン) 再会のミネラルタウン(再ミネ) MHWIB(なんか適当に) 今日は帰ってきたらとりあえずTetris99でポケモンGETしよっと♪
私がリアルタイムで聴いていたのは、♪眠れない夜を抱いて、から♪Get U're Dreamまでなので、絢音ちゃんの方が詳しいかも。 ハタチの小娘に90年代を代表するアーティストについての知識で負けるの悔しいから私もそれ買おうかな。 #ayanemail
756位
(本・書籍カテゴリ 300位)
小さな事件が重なり一つの大きな絵を描く!
美形宦官・壬氏(ジンシ)のおつきの侍女として宮中へ戻ることになった、毒好き少女・猫猫(マオマオ)。後宮にいた頃と変わらず、彼女の元には少し不思議な事件の話題がひっきりなしにやってくる。新たな事件は皇帝御用達の彫金細工師の御家騒動──亡き職人が息子達に残した遺言の謎に猫猫が挑む! そして曰くありげな、くせ者の武官・羅漢(ラカン)も現れて…!?
超絶大ヒットノベルのコミカライズ第五弾!! いくつもの小さな事件が、ひとつの大きな絵を描く──!!
【編集担当からのおすすめ情報】
”毒”好き少女の宮中・謎解きダイアリー、既刊も重版連発です! この第5集ではヒロイン・猫猫(マオマオ)の過去・バックボーンが次々と描かれます。見逃し厳禁ですよ!!
756位
(本・書籍カテゴリ 300位)
雨降りの6月、あの子が京都にやってくる…
梅雨に入った京都。いつもと変わりない日々が過ぎていく屋形での日々…と思っていたら、キヨちゃんとすーちゃんの幼なじみである青森の高校生・健太が修学旅行で京都へやってきました!
集団行動なのに、気もそぞろの健太が探しているのはもちろん――
さて、果たして人がいっぱいの京都で3人は再会できるのでしょうか!?
京都のど真ん中、花街にある屋形でまかないさんとして暮らす少女キヨを主人公に、華やかな花街の舞台裏、普通の日のごはんを通して、温かな人間模様が描かれるお台所物語、節目の10巻です!
サンデー感想📖👓🌼 『舞妓さんちのまかないさん』 キヨちゃん心配で一晩中起きてたすーちゃん😄 ただ、その姿を見せない。カッコいいわ🌠 『古見さんはコミュ障です。』 只野君のことをお互い話す古見さん、万葉木さん💠🌱💓 『ファイヤーラビット』 まひろと小雪いいコンビじゃん💓
くて、(いやや。それはいやや。)って思うのめちゃくちゃよくないですか〜〜〜〜〜〜??????????????????????好きすぎない??????????????こんな素敵なお話が読めるのは「舞妓さんちのまかないさん」というマンガです。大好き。ここに幼馴染の男の子も入(文字数)
今私の癒し枠は「舞妓さんちのまかないさん」なんだけどすーちゃんが青森に帰っちゃったときキヨちゃんはすーちゃんの分までご飯を作っちゃうしキヨちゃんが体力ないけど山を登ってお札をもらいに行きたいことを知ったすーちゃんは塩分多めの小さいおにぎりにぎってくれるのとってもほわほわする~☺️
756位
(本・書籍カテゴリ 300位)
「勃つわぁ~!!」というセリフで男の娘マンガの常識を変えた「あまちん」待望の第4巻! 男の娘3人のアイドル活動が始まり、あまちんの新たなる魅力が覚醒! パンツ丸出し事件も勃発&なえみちゃんはなぜか授業参観に! そしてついに「勃つわぁ」を超える「あの言葉」が登場!!!? 定番ギャグに加えて、爆発的な進化を見せる「あまちん」の勢いが止まりません! 女性も安心して読める最高のおバカラブコメ!
最近あまちんは自称♂って本買ったんですよ。んで劇中に滑川っていう男の子が出てくるんですね。んでこの子はひょろひょろで肌も白くて男らしくないっていうコンプレックスがあるんです。そこを逆手に取って女装するんですよ。とても可愛いんですよ。 羨ましいよね。
乗るしかないこのビッグウェーブに…!!🌊🌊🌊 アニメ化の第一歩としてご応募よろしくお願いします🙏以下の項目を尋ねられるのでぜひご参考に 作品名:あまちんは自称♂ 作者名:寺井赤音 出版社:講談社 掲載誌:(月刊少年)マガジンエッジ https://t.co/klwXcUcoz4
・アサシンズプライド4巻5巻 ・ReLIFE14巻 ・今まで一度も女扱いされたことがない女騎士を女扱いする漫画4巻 買ってきました! ・あまちんは自称♂3巻4巻 妹が全く買わないので俺が買ってきましたwだって読みたいし!一気に4千… https://t.co/IiSmwgWvH1
756位
(本・書籍カテゴリ 300位)
救世難度Sクラスの異世界・ゲアブランデを救う命を受けた女神・リスタルテは、運良く見つけた超ハイスペック勇者・竜宮院聖哉を召喚! 万事快調と思いきや、聖哉は“ありえないくらい慎重”な性格の持ち主で…!?
アニメ「慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~」5話 #慎重勇者 剣神はトラウマ継続中のままだった❗🤣 素晴らしい天丼🎵軍神は日に日に乙女になって、フェイク能力値は見る相手を攻撃するようになってる🤣 次回はエルル… https://t.co/SsQGoCxfXW
《評価75点》アニメ「慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~」第6話 今回も笑えました🤣 この女神様の顔は酷い‼️ もうおっさんです🤣 ただ私的には時折シリアスな展開を入れてきますが、そこがちょっとマイナスですね… https://t.co/iPyXJ6TPjP
TVアニメ『慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~』、2020年1月24日発売のBlu-ray&DVD第1巻をご予約頂いた方に、こちらの【原作イラスト・とよた瑣織先生描き下ろし女神リスタの“駄”ブルポケットクリアファイ… https://t.co/t0s7uCrqdK
756位
(本・書籍カテゴリ 300位)
「胸を揉む!!」その圧倒的欲望を原動力に、コウモリの悪魔と激闘を繰り広げるデンジ!! 戦いの果てに掴むのは、胸!? それとも…!? そして、マキマが語る人類の敵「銃の悪魔」とは!? 公安の犬・デンジの戦いは新たな局面へ!!
#WJ50 【チェンソーマン】 今回は天使の悪魔の気だるそうな表情が唯一の癒しだな、男の娘可愛い 夜道で車のライトに当てられて生首2つを手に持っているレゼちゃんにゾクッとしました そして現状どうやったらレゼちゃんを倒せるのかも倒されるビジョンが見えないのもまた絶望感がありますね
・チェンソーマン レゼ、第三の「悪魔の心臓持ち人間」でした。悪魔の強さの法則性が少し見えてきた、武器>自然災害,概念>動物。だからビームでは逃げ切るの多分無理ゲー。レゼが本当にポチタの心臓だけが目的だとしたらキスまでするのかな...、魔人じゃないしね。1/2
#今週のベスト3 #wj50 1鬼滅の刃 衝撃強すぎて口から心臓がまろび出るかと 2ハイキュー チェンソーマン 牛若と影山同じチームで5度見した。レゼちゃんはいてない!決められない! 3ふたりの太星 羽賀回おおきに!! 今週ドクスト、ヒロアカ、アクタ…みんなおもしろいな?!