2019年11月15日
最終更新
57位
灼熱カバディは、とりあえず演出が上手いし画力あると思う。 展開も熱いけど、細かい伏線があったりでパッと思い出せない部分もある。 ギャグは昔寄りの空気だから、今どきの子にはウケないかも。 が、それを補ってあまりある画力、演出力、キャラクターの魅力、カバディというスポーツの面白さ。
はぁ〜〜〜〜意味わからんくらい『灼熱カバディ』面白い……試合の時の緊張感とかずっと惹き付けられてて、日常回のネタはお腹痛いぐらい笑う。絵も凄い。音が無くなってぶつかり合う所とか毎回息止まる。主人公補正が全く無いのも魅力。その場の状況とか気持ちがあったからこその結果とか胸熱(文字数
あと冷えピタを全身にサロンパスみたいな貼り方しときな!! 俺みたいに脳みそウェルダンに焼き上がっちまって語彙力が猿になっちまうぜ!! そして最後にこれだけは言わせてくれ!! 灼熱カバディ本当に面白くて熱い漫画ですのでアニメ化よろしくお願いします。 #灼熱カバディ
58位
【メニュー一覧】ロロッロ!・みつどもえ・僕の心のヤバイやつ 11/22(金)より開催のメニューを紹介!作品イメージのドリンクやフードなどご用意しております ※フード又はドリンクご注文毎にランダムでコースター1枚とメモリアルカー… https://t.co/96CwBvVdDc
#ロロッロ!5巻。 美術部×ロボット×変態。 ハイレベルな隠語や勘違いネタ、友達のいない女の子が少しずつ人間関係を広げていったりするところ含めてみつどもえの正統進化形と言えるんじゃなかろうか。 モブ達も回を重ねるごとにキャラ立ち… https://t.co/1BnnSbrAn4
先日発売された桜井のりお先生のほんわか部活百合コメディー「ロロッロ! 」最新5巻(※公式ジャンル名)。なんと最新刊では女性同士で付き合ってる百合ップルもちゃんと登場し、1~4巻以上に百合度増し増しでした。下ネタとギャグ要素強めの作… https://t.co/TaPTcarLve
58位
早乙女選手に恋のライバル爆誕!?
背が高くて運動ばかりしてきた部活女子が不器用な初恋・・・! 並外れた身体能力の高校2年生で、容姿端麗、学業優秀! だけど恋愛だけド下手! そんな早乙女選手が、さえない同級生に恋をした・・・!
全日本女子ボクシング選手権、開幕!!
最強王者、花見籠目が早乙女に出した課題は「全試合1ラウンドKO」!?
さらに、籠目の妹、鹿の子がサトルを巡って早乙女に宣戦布告!!
大波乱の大会の一方で、ホワイト・クリスマスの静寂が訪れる――
いろんな意味で最強の姉妹が早乙女を翻弄するハラハラの第8集!!
【編集担当からのおすすめ情報】
漫画史上初!腹筋バキバキ之のスポーツ女子高生の、不器用な初恋を、しなやかで美しい姿にとことんこだわって描いた作品です。真面目で、ひたむきで、初々しい運動系女子の思春期にぜひときめいてください!
お、今日は 大ダーク (1) バイオレンスアクション (5) 早乙女選手、ひたかくす (10) が出るんだ。早乙女選手〜は最終巻かぁ。速やかにカートに入れて注文したけど四国は海を渡るから一日遅れるんですよね。21世紀でもスティング的なトリックが成立する島、四国。
「早乙女選手、ひたかくす」7~10巻読了。青春あまずっぺぇ。俺ふだん恋愛ものもスポーツものもあんまり読まないんだけど、やっぱこれはドストライクに刺さる。7巻の発売待ってる間に生活変わってそのまま放置しちゃってたの失敗だった。やっぱいいものは都度摂取しなければ。
漫画「早乙女選手、ひたかくす - 水口尚樹」完結が非常に残念(終わる事に対して)だけど、満足するラストでよかった。ラブコメ作品はいつ以来購入しただろうか?「早乙女選手、ひたかくさない」ってタイトルで続編をいつか描いてほしいなw #早乙女選手完結記念
58位
お、今日は 大ダーク (1) バイオレンスアクション (5) 早乙女選手、ひたかくす (10) が出るんだ。早乙女選手〜は最終巻かぁ。速やかにカートに入れて注文したけど四国は海を渡るから一日遅れるんですよね。21世紀でもスティング的なトリックが成立する島、四国。
「早乙女選手、ひたかくす」7~10巻読了。青春あまずっぺぇ。俺ふだん恋愛ものもスポーツものもあんまり読まないんだけど、やっぱこれはドストライクに刺さる。7巻の発売待ってる間に生活変わってそのまま放置しちゃってたの失敗だった。やっぱいいものは都度摂取しなければ。
漫画「早乙女選手、ひたかくす - 水口尚樹」完結が非常に残念(終わる事に対して)だけど、満足するラストでよかった。ラブコメ作品はいつ以来購入しただろうか?「早乙女選手、ひたかくさない」ってタイトルで続編をいつか描いてほしいなw #早乙女選手完結記念
58位
【メニュー一覧】ロロッロ!・みつどもえ・僕の心のヤバイやつ 11/22(金)より開催のメニューを紹介!作品イメージのドリンクやフードなどご用意しております ※フード又はドリンクご注文毎にランダムでコースター1枚とメモリアルカー… https://t.co/96CwBvVdDc
#ロロッロ!5巻。 美術部×ロボット×変態。 ハイレベルな隠語や勘違いネタ、友達のいない女の子が少しずつ人間関係を広げていったりするところ含めてみつどもえの正統進化形と言えるんじゃなかろうか。 モブ達も回を重ねるごとにキャラ立ち… https://t.co/1BnnSbrAn4
先日発売された桜井のりお先生のほんわか部活百合コメディー「ロロッロ! 」最新5巻(※公式ジャンル名)。なんと最新刊では女性同士で付き合ってる百合ップルもちゃんと登場し、1~4巻以上に百合度増し増しでした。下ネタとギャグ要素強めの作… https://t.co/TaPTcarLve
62位
酸いも甘いも噛み分けて、中間管理の道往く利根川‥‥! 帝愛潜入‥! ブラック企業に報道のメスが‥!? 小休止‥! 利根川、会社を初サボタージュ‥! 自著出版‥! せ‥せ‥回せ‥編集者ガチャ‥! 会長断金‥! 1日100万円生活で王が激変‥!? 『カイジ』の悪魔的スピンオフ第9巻!!
新入荷コミック情報です📚昨日11月14日到着の新刊は、 ・ダウト 嘘つき王子は誰?2巻 ・中間管理録トネガワ9巻 ・パーフェクトワールド10巻 ・ホームルーム4巻 ・PとJK15巻 ・大ダーク1巻 🙋♂️先日、カイジ、ハンチョウ… https://t.co/6ngQyfFedC
先週の金曜から風邪引いた私の為に『中間管理録トネガワ』の班長鍋作ってもらったんだけど凄いよこれ本当に風邪治る! 私風邪引くと1週間は体調悪いのに3日目の今日空咳のみ! 鼻も喉も平気! 風邪にはニンニクと生姜と蜂蜜だな! 昼食べたラ… https://t.co/FjIkeF949R
『中間管理録トネガワ』が鬼オモシロい…! ここ最近読んだ漫画の中で一番笑った。 電車の中で読んだらやや不審者扱いされるレベル🙊 本編での悪役を、スピンオフ作品でここまで広げて愛着湧かせるなんて流石です… 笑いのセンスが高すぎ… https://t.co/MGkMIDWQyW
63位
みそさんにも雫さんにも類さんにも野球拳大好きの説明をする度にお前何言ってんの?て顔をされたけど本当にいるんだよ!!野球拳を強制的にやらせる催眠術を使い!それと同時に外から誰も入ってこられない強力なバリアを貼る高等吸血鬼!!!!!!いるんだよ吸血鬼すぐ死ぬ読んで!!!
吸血鬼すぐ死ぬ、元気なボンクラ男女がボンクラに大騒ぎして新横浜を転げ回ったり勢いあるスラップスティック弾丸ギャグが好きだったり神聖モテモテ王国で死にそうになったりいつまでも馬鹿やってるのが好きな人に強く勧めたい(゚∀゚)ノ あとギャグの間に挟まるシリアスの考察好きにも
マジでΘゝΘが「我が名は吸血鬼すぐ死ぬ」って名乗るところが早く見たいんだけどそれ最終回では?みたいな気持ちもあって、っていうか吸死絶対最終回間際にならないと明かされないでしょ拾われないでしょみたいな伏線ありすぎて早く見たいけど100年くらい見たくない……
64位
13.石田三成(ねこねこ日本史) 一番好きな武将。バカ正直で真面目で戦下手で眼鏡男子で可愛い。見た目も声も性格も全部可愛い。 『うん、分かる』『ウキウキ』『えっダメなの?』『このねこ狸』『私じゃないって~』のセリフが可愛すぎてタヒぬ← 最後やられたシーンは泣きました(泣)
本当に子供というのは何がきっかけで学習意欲が湧くのか解らない。 あれほど漢字の読み書き練習を嫌がり、殺戮ばかりの歴史漫画にも嫌悪していた息子が、テレビでたまたま目にしたねこねこ日本史にどハマりした。 そのテレビ放送でクラスメイトと話が合い始めて漫画本を買い、
山ちゃんだー。娘がどこで知ったのか『ねえ、山ちゃんって◯◯の声も◯◯の声もやってるんだよ!山ちゃんって本当は凄い人だったんだね…!』と先日言ってた 笑 今まではねこねこ日本史とベイラインのイメージしかなかったからね。 ホント凄い人😄 #bayfm
65位
2019年6月21日(金)、岡田准一さん主演にて、いよいよ実写映画公開迫るッ!! そして今巻では、ファブルと同じ殺し屋組織の怪人幹部・山岡による、”殺戮の遊戯”が巻き起こる中、ついに無敵のファブル兄さんvs.凄腕の殺し屋アザミが大激突ッ!! そして恐怖なき戦慄の男・山岡は、いかなる行動に出るのか、、、。さらに囚われのヨウコ&ミサキの運命は、、、。風雲急を告げる”殺しのアジト”にて、大反撃の狼煙が立ち昇る、、、。乞うご期待ッ!!!!!!!
コミック派なので、流れてくる情報は薄目で見てるけど、もうすぐ一部が終わるんだなぁ、でも次がいつか始まるらしい、そして、どうやら私の好きな人たちは死んでない(←物凄く大事)ということがとても嬉しくて、12月発売の次のコミックも、ラリラリラ〜の気分で買うことができます。#ザ・ファブル
ザ・ファブル、今号も相変わらずタコちゃん社長が大好きです。 あと、ヨウコさんがかわいい。大好き。 みさきさんも素敵だし・・・ 兄は変わらず最高だし。 いややっぱり「明」って名前に外れなしだよね。(てか、この名前でちょっとって思うときは記憶から抹消してるだけかも)
銀魂終わってからジャンプ読んでないので今流行りの新作がワンピをアンケートで抜いたとか ふーんってなるけど ヤンマガのザ・ファブル第1部の結末が気になりすぎて お腹痛くなってくる このままハッピーエンド? 誰かが不幸な目に遭う?スズキが主役になる? めっちゃ気になります〜
66位
『GE~グッドエンディング~』の流石景が描く、衝撃のラブストーリー! 初体験の相手・瑠衣&想いを寄せる高校の教師・陽菜と突然家族になった夏生は‥‥。一つ屋根の下、ピュアで過激な三角関係!!
雅の告白に、夏生は手を取り──。ひとつの恋路が決着する一方、NYでは梶田の恋が動き出す。「片思い」には幕が下り、浮かび上がるは「初めて」の恋。初体験か、初恋か。夏生、最後の選択の時。
テスト前なのに、呑気に今日はアニメ見たいと思います🎵 なにを見ようかと考えた結果、俺ガイルを見ることになった! やっとドメスティックな彼女を見終えて複雑な心情ですw エヴァに興味を持ち始めたんだけど、見るの遅いのかな? あれ全部で何話くらいあんだろ。それで見るか決めるようかな。
#週刊少年マガジン や #週刊少年サンデー の 編集部の狂信的な右翼のクズどもがよくやる手口で、 最悪のマンガに対して批判が向けられたら、その 最悪のマンガをむりやり、『いい物語』に 変えてしまう、というのがあります。 『ドメスティックな彼女』もそれ。最悪のマンガ なのにね。
恋愛アニメの見過ぎで今だに少女漫画みたいな劇的な恋を求めてしまうが、現実女性の目を見て話ができない圧倒的な照れ屋なもので、俺はむっつりスケベなんだと自覚した。 事実ドメスティックな彼女を見てタイトルの時点で裸で4時間くらい正座させてくれる話かと思った。 デスニート。